人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねこむさんのぼらぼらな日常

夏時間の過ごし方。


 さて、10月に入り、ニュージーランドでは夏時間。

 時計の針を1時間、進めなければなりません。

 日本の感覚だと「なんで?」と思うけど、考えるとちょっと得する感じかもしれない。実際は、夏の間は10日間くらいしか滞在したことないし、冬もたった3日間だったから、生活する上でどうなのかな?

 1時間進めるっちゅーことはどういうことかというと、

 10月の第1日曜日の夜に、1時間時計の針を進めます。(実際には、2:00amから摘要らしいです。なので、2:00amが3:00amに変身。つまり、その日だけ2:00amが存在しないのねっ)終わりは3月の第3日曜日。

 と言うことは、、、、夏時間になったら、前の日よりも1時間早く起きなきゃいけないのよ。
 中には時間を進めるのを忘れちゃって、1時間、仕事や学校に遅刻しちゃう人もいるらしいけど。
 でも、まぁ仕事や学校は今まで1時間早く終わるわけで♪

 
 この夏時間、韓国やら中国などでも80年代後半から短い間ですが実施されたようで、なんと日本でも1948年から4年間、実施されてたとのこと。

 日本の場合、長続きしなかったのは農家のみなさんが生活に混乱をきたしちゃったのと、いままで別々だった一般サラリーマンと公務員の出勤時間がいっしょになってしまい、『殺人的』(参考にしたサイトに書いてあったのでそのまま書いちゃった)な通勤ラッシュが起こってしまったというのが原因だったそうで。


 おもうに、夏と冬の日照時間の差が激しくないと、あんまり役に立たないんじゃないかなぁ。

 ニュージーだと、冬は17時前後に日が暮れてしまうけど、夏は22時前まで明るい(夏時間を考慮しなくても21時まで明るい)から、例えば夏時間を導入して仕事が1時間早く終わったとしたら、17時から少なくとも4時間から5時間は、外で色々と楽しむことができるわけで。

 ニュージーランドの人たちは、家族でBBQを楽しんだり、釣りをしたり、ゴルフをしたり、セイリングとか、いろいろとアイデアを持っていて、夏の間を楽しむようです。

 ま、身近にアウトドアでなにか日常的に楽しむという感覚があまりない日本人は・・・・仕事後の居酒屋タイムが長くなるだけかも知れないけど。ヾ(@°▽°@)ノ□カンパーイ

 
 そう言えば、関東と九州じゃ、やっぱり弱冠の時差というか、日の昇り沈みの時間が違うんだなぁ。
 昨年、日帰りで東京に出張した時に、九州じゃまだ明るい時間に、東京はすっかり暗くなってたのには驚いたものです。
 
by borabora84mickey | 2006-10-04 09:31 | 大好きなニュージーランド
<< 検査結果がでたどー ガイド本で現実逃避 >>



何気ない日常の足跡。息子こねこむ(4歳)のやらかすこと、友だち、映画、海外ドラマ、英会話、ニュース、大好きなニュージーランドなどいろいろ。

by borabora84mickey
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク


▽共同運営等マイサイト
ニュージーランドぼらぼら旅行記
 NZを旅してまわった記録とちょっとした豆知識
4travelマイページ
 上のダイジェスト版みたいなもの。
うどんちゃんのちょっと行ってみたNZ
 一緒にサイト運営しているうどんちゃん(Mika)の旅行ブログ

ねこむが作ったニュージーランド検定!(けんてーごっこ)


▽友だちのブログなど
Rural in Japan
NZ出身Joによる日本での農業とか毎日(英語)
サンシャインファームの風
友だちサニーのブログ。オーガニックとかパーマカルチャーとか色々。
ハーフ息子の英語・大分弁語録
通っている英会話学校の奥様のブログ。
湯布院町青少年ボランティアサポートセンター
私とこねこむが登録しているボランティア活動センターのブログ。
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧